下に名詞の種類を紹介します。
名詞の種類は覚えなくても大丈夫です。
例は、チェックしてください。数字も名詞です。
名詞の種類 | 説明(やさしい日本語) | 例 | 例文 |
---|---|---|---|
普通名詞 | 人、もの、場所などの名前 | 本、先生、学校 | 本を読みます。 |
固有名詞 | 特定の名前(ひとつだけの名前) | 日本、田中さん、東京タワー | 田中さんは学生です。 |
代名詞 | 人やものの代わりに使う言葉 | 私、あなた、それ、これ | これは私のかばんです。 |
指示名詞 | これ・それ・あれ・どれ など、ものや場所を指す | これ、それ、あそこ | あれは図書館です。 |
形式名詞 | 内容のない「形」だけの名詞。後ろの文が意味を決める | こと、もの、とき、ところ | 勉強することが大切です。 |
数詞名詞(数量名詞) | 数や量を表す名詞 | 一つ、三人、たくさん | 学生が三人います。 |
集合名詞 | グループを表す名詞 | 家族、チーム、会社 | 私の家族は5人です。 |
抽象名詞 | 目に見えない考えや気持ち | 愛、自由、平和、勉強 | 自由が大切です。 |
動作名詞(サ変名詞) | 動詞のように使える名詞 | 勉強、運動、相談 | 毎日勉強します。/先生と相談します。 |
コメント