名詞(めいし)について

日本語を学ぼう JLPT-N5・N4

下に名詞の種類を紹介します。

名詞の種類は覚えなくても大丈夫です。

例は、チェックしてください。数字も名詞です。

名詞めいし種類しゅるい 説明せつめい(やさしい日本語にほんご れい 例文れいぶん
普通ふつう名詞めいし ひと、もの、場所ばしょなどの名前なまえ ほん先生せんせい学校がっこう ほん読みよみます。
固有こゆう名詞めいし 特定とくてい名前なまえ(ひとつだけの名前なまえ 日本にほん田中たなかさん、東京とうきょうタワー 田中たなかさんは学生がくせいです。
代名詞だいめいし ひとやもののわりに使つか言葉ことば わたし、あなた、それ、これ これはわたしのかばんです。
指示しじ名詞めいし これ・それ・あれ・どれ など、ものや場所ばしょ これ、それ、あそこ あれは図書館としょかんです。
形式けいしき名詞めいし 内容ないようのない「かたち」だけの名詞めいしうしろのぶん意味いみめる こと、もの、とき、ところ 勉強べんきょうすることが大切たいせつです。
数詞すうし名詞めいし数量すうりょう名詞めいし かずりょうあらわ名詞めいし ひとつ、三人さんにん、たくさん 学生がくせい三人さんにんいます。
集合しゅうごう名詞めいし グループあらわ名詞めいし 家族かぞく、チーム、会社かいしゃ わたし家族かぞくは5にんです。
抽象ちゅうしょう名詞めいし えないかんがえや気持きも あい自由じゆう平和へいわ勉強べんきょう 自由じゆう大切たいせつです。
動作どうさ名詞めいし(サへん名詞めいし 動詞どうしのように使つかえる名詞めいし 勉強べんきょう運動うんどう相談そうだん 毎日まいにち勉強べんきょうします。/先生せんせい相談そうだんします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました